-
雑記
ダンボール箱利用の生ごみ堆肥化Ⅳ
ダンボール箱に腐葉土、くん炭、ヌカをいれ生ごみを分解していた主婦から困ったと相談されました。最初は適 […] -
雑記
生ごみ保存容器のいいカビ
生ごみをいれたまま2ヵ月ほど忘れていた容器がありました。ふたを開けて真っ白いカビにおおわれていたので […] -
雑記
SEMサークル
11月12日、松稜市民センター祭りがあり、そこで活動しているEMグループの応援にいってきました。 手 […] -
雑記
玉ねぎ植え替え
玉ねぎの苗も植え替えが出来るくらい成長しました。今日は連休の最終日。青空の下、2時間ぐらい植え替えを […] -
雑記
雑草Ⅲ
野草を研究して採取、乾燥、テイーパックに詰めて販売しているのを発見。 この方は南川ダムの奥に住んでる […] -
雑記
真向法体操
テレビをみながらできるストレッチ体操をご紹介します。月に一回修練会もあったのですが、最初の5回は行け […] -
雑記
大根
今朝、畑からとってきた大根です。稲刈りもすっかり終わり芋煮会のシーズン、過ごしやすい毎日ですね。 8 […] -
雑記
雑草の本Ⅱ
前回、「身近な雑草のゆかいな生き方」の本を紹介したらEM仲間より感想が届きました。 内容はまずまずな […] -
雑記
雑草の本
この本を仙台市の環境交流サロンから借りてきました。図書館のようなシステムで2週間借りられます。場所は […] -
雑記
白鷺たち
ちょっと見にくいですが、ここだけに白鷺がいっぱい何かを食べて群れていました。こんなに広い田園の中でこ […]