微生物の種類

ダンボール堆肥をやってみたいので教えてほしいと若い方が来店された。

その方はおにぎりやさんだというのでお店の見学をしながらダンボール堆肥の実演をしてきました。お店は古い家具などを利用したり、おにぎりだけでなく手作り品を販売したり、かわいいお店でした。

まず、仙台市で650円でセット販売している「腐葉土、ヌカ、もみがら薫炭」をまぜてダンボールにいれます。その中に生ごみを入れて自然界に存在する空気の好きな菌(好機性菌)で分解していくというものです。

うまくいけば何日かたつとダンボールの中が熱くなって湯気もでたりします。腐葉土の中にいっぱいいた菌やヌカの中にもいる乳酸菌などが、生ごみをいっせいに分解していくときに出る熱です。

生ごみを扱うのですから虫が入ったり、腐敗臭がしたりして挫折してしまう方が多いので、せっかく挑戦した彼女に「楽しみながら堆肥ができたよ」と言ってもらえるようにサポートしていくつもりです。

ダンボール堆肥化の詳しい説明はこちらです

この記事を書いた人